安定・安心・アットホームな当社で一緒に働きましょう!

meishi-4

1961年の開設以来、当社は60年以上にわたって愛知県及び三重県に約20万人の卒業生を送り出しました。わたしたちは、運転技術はもちろんのこと、いのちの大切さや運転の責任もお客様へお伝えしています。その他、高齢者講習や企業の安全運転講習にも取り組んでおり、地域の交通安全センターとしての役割を担っています。
当社が運営している名四自動車学校は、最新の設備と予約システムを導入しており、普通免許と二輪免許に特化したアットホームな自動車学校です。また、四日市自動車学校は三重県内で唯一、全ての自動車運転免許が取得できる総合自動車学校です。両校ともに歴史と伝統を兼ね備えた「地域に根差した自動車学校」として、幅広い年代の方々に親しまれています。

募集要項

募集職種 教習指導員
雇用形態 正社員
勤務地・交通 愛知県名古屋市港区宝神一丁目176番地

あおなみ線「稲永駅」より徒歩 約20分
あおなみ線「稲永駅」より市バス「名四十一屋」停下車 約5分

マイカー通勤:可
給与 question 月給:200,000円~ 270,000円

(※想定年収 3,000,000~4,000,000円)
入社時=20~21万円。 指導員デビュー後=25~27万円。
指導員デビューまでは約3~6か月。

試用期間:試用期間あり(3ヶ月)
昇給・賞与 昇給:あり
賞与:あり / 年2回

(7月、12月)※会社業績に応じて別途期末手当を支給

諸手当

法定資格手当、指導員基本手当、基本業務手当、ピークタイム手当、
家族手当、役職手当、時間外勤務手当、休日出務手当、二輪乗車手当、
通勤手当 ほか

休日・休暇 年間休日:115日

週休2日制

◇所定休日110日(日・祝・ゴールデンウイーク・年末年始など)
◇取得義務の年次有給休暇5日

◇その他の休日、休暇
年次有給休暇、結婚休暇、忌引休暇、分娩休暇、育児休暇、産後パパ育休、
介護休暇、生理休暇、子の看護休暇

勤務時間

変形労働時間制
想定労働時間7:50または7:10
【シフト例】 ・9:25~17:25
       ・9:25~18:35
       ・9:25~20:35

※シフト制
月平均残業時間 question 30時間
(繁忙期の平均残業時間:2,3月のみ繁忙期のため+約40時間時間)
福利厚生

各種社会保険(厚生年金、雇用保険、労災保険、健康保険)、退職金制度、
三重交通グループホールディングス持株会、慶弔見舞金、制服貸与、
社内外スポーツ大会、三重交通グループ購入割引、社員専用Wi-Fi など

応募資格

普通自動車運転免許(AT限定免許も可)/ 未経験者OK
※年齢制限あり
・年齢制限範囲    21歳~34歳
・年齢制限該当事由  キャリア形成
・年齢制限の理由   キャリア形成(省令3号のイ)のため

応募者へのメッセージ


meishi-message
当校は中部圏で幅広く事業展開する、三重交通グループの一つです。長年の実績による安心・安定の企業風土のもと、永く勤めていただくことが可能な教習所です。
《車の運転が不得意であっても手厚いサポートがあるから安心!!》 運転経験が浅い方、運転があまり得意でない方でも大丈夫です。 担当の先輩社員が指導員として一人前になるまでサポートします! 人の役に立ちたい、人の成長を一緒に喜びたい、そんな方に最適な環境です。

選考プロセス

採用試験:あり
面接回数:2回
応募から内定までの期間:1ヶ月以内

説明会(会社概要、運転体験など)
   ↓
書類選考
   ↓
一次選考(適性検査、筆記試験、担当者面接)
   ↓
最終選考(役員面接)
   ↓
内 定

企業情報

会社名
株式会社三交ドライビングスクール
教習車種
普通一種, 普通自動二輪, 大型自動二輪
職員数
102名
教習所住所
〒455-0832 愛知県名古屋市港区宝神1丁目176番地(本社:〒510-0064 三重県四日市市新正3丁目7番6号)
電話番号

059-352-3812

FAX

059-352-3893

ホームページ
https://www.sanco-ds.co.jp
担当者

人事担当:北端(きたばた)、小林

この教習所を見た人はこちらの求人も見ています

最近見た求人

トップページに戻る