募集職種 |
教習指導員 |
雇用形態 |
契約社員(正社員登用あり) |
勤務地・交通 |
神奈川県横浜市港北区大曽根2-48-13
東急東横線綱島駅
|
給与
|
月給:260,000円~ 330,000円
時給1,460円+※職務手当
月給例260,000円程度
(大学卒の場合)
別途: 職務手当、時間外手当、日祝出勤手当など支給
有資格者は、経験年数により優遇
試用期間:あり。(3ヶ月)
《年収例》
【モデル年収1】
【2023年大卒者の初任給実績】
◆教習指導員資格取得前:時給1,163円(実働8h)
◆教習指導員資格取得後:(専任社員)時給1,460円+※職務手当
◆正社員登用後:基本給21万9,800円~+諸手当(時間外手当、日祝手当、子供手当、職務手当等)
平均月収は、月収25万9,500円(各種手当含む)
◆外国人(英語)教習・障がい者教習⇒学科教習:時給+480円、技能教習:+240円
◆外国人(中国語)教習⇒学科教習:時給+640円、技能教習:+320円
◆二輪・大型教習・大型特殊教習・けん引教習など普通車以外の教習⇒時給+40~80円
正社員登用後:基本給月給21万9,800円以上+諸手当(日祝手当、家族手当等)
平均月収25万9,500円+諸手当(日祝手当、家族手当等)
|
昇給・賞与 |
昇給:あり / 毎年4月
賞与:あり
/ 年2回
昇給:年1回(4月)
賞与:専任社員(短時間勤務専任指導員は除く)
報奨金年2回(6月・12月)
正社員登用後
年2回(6月・12月)
|
諸手当 |
専任社員・短時間勤務専任指導員
>>交通費実費支給(月4万5,000円まで)、ポイント制度、職務手当、時間外手当
正社員登用後
>>交通費実費支給(月4万5,000円まで)、子供手当、職責手当、等級手当、職務手当、時間外手当、日祝出勤手当、ほか
|
休日・休暇 |
年間休日:約110日 週休制(スケジュールによる) ※月7~8日
有給・慶弔・介護・看護休暇、骨髄ドナー特別休暇、裁判員選任者等特別休暇、ボランティア活動休暇
|
勤務時間 |
◆平日 /9:35~20:35
◆土日祝/9:35~18:35
(2・3月/平日・土9:35~21:35、日祝9:35~19:35)
※専任社員は、1日4h以上、月130h以上で自己申告制
(月間スケジュールを、約1ヶ月前に提出。
その後、会社と調整し、出社・退社時間や休日を決定します)
※専任社員の労働条件を緩和した『短時間勤務専任指導員』での働き方も選べます。
・勤務時間…上記時間帯内で1日8時間以内、月90時間以上
※正社員登用後はシフト制(実動8h)となります
|
月平均残業時間
|
28時間
|
福利厚生 |
他車種免許取得割引、子育て支援制度、正社員登用制度、語学学習支援制度(英会話・中国語・手話)、リゾート会員、民宿利用割引、確定拠出年金(401K・正社員登用後)
※奨学金返済支援制度
|
応募資格 |
新卒・第二新卒および転職希望の方で、「第一種普通自動車免許」をお持ちの方。
|
特記事項 |
奨励金の返済負担を軽減!
近年、奨学金を利用している学生の割合が50%を超えています。
当社では、2016年4月から、『奨学金返済支援制度』を導入し、
奨学金の返済をしている社員に対し、
月々の返済額の半額(上限1万円)を入社時から5年間支給するという
奨学金返済のサポートシステムをスタートさせました。
|