「人と命を大切にし、共に成長し続けます」を経営理念に、指導員・事務・パート約30名が家族のように仲良く楽しく働いています。
とてもアットホームな会社です。未経験者大歓迎です!
銚子大洋自動車教習所

弊社は地域密着型な教習所で、地元の方々に愛されています。
銚子市は少子高齢化の地域ですが、少子化に負けず地域No.1の教習所を目指して日々お客様に喜んで頂けることに取り組んでおります。
経営理念「人と命を大切にし、共に成長し続けます」
社是「誠実・感謝・明朗・愛和・喜働」
社訓「己をみがき 人を照らせ」
指導員、事務、パートさん合わせて約30名の小さな会社ではありますが、上記の方針を掲げ皆が家族のように仲良く楽しくできる会社です。
入社後はまず、社内での研修と7月から教習所協会で開催される講習を受講後、9月から公安委員会が開催する教習指導員審査6科目を受けて頂きます。
10月後半の合格発表後、社内での研修を受け、早ければ11月下旬から教習指導員としてデビューとなります!
教習指導員の業務は、運転が全く出来ない方が教習を進めていくと運転が出来るようになる、目に見えて達成感を感じられるやりがいのある仕事です。
普通車指導員の教習がある程度出来るようになりましたら、準中型車、二輪車、さらには検定員とステップアップすることが出来ます。
また弊社は、「ほめる」ことを教習方法に取り入れておりますので、社員全員「ほめ達検定3級」を取得しております。ご本人の希望があれば、2級、さらには教習指導員の業務と並行してほめ達検定講師の資格も取って頂けます。
募集要項
応募者へのメッセージ
選考プロセス
面接回数:1回
応募から内定までの期間:1ヶ月以内
*******選考試験実施日*******
1.2019年5月25日(土)13:30~17:00(予定)
2.2019年6月2日(日)9:00~13:00(予定)
※上記日程ご都合の悪い場合はご相談下さい。
※入社日は2019年6月18日(火)です。
1次試験:教習所学科問題、作文、運転適性検査、運転試験
2次試験:面接
※面接後、一週間程度でお電話にてご連絡致します。
企業情報
- 会社名
- 株式会社 銚子大洋自動車教習所
- 教習車種
- 普通一種, 普通二種, 準中型, 中型一種
- 職員数
- 30名
- 教習所住所
- 〒288-0837 千葉県銚子市長塚町3-654
- 電話番号
0479-22-3451
- FAX
0479-25-0409
- ホームページ
- http://www.choshitaiyo-ds.com/
- 担当者
澤田